みんなみんないきているんだ、ともだちなんだ!!
では、満足できない体になっているよなー実際。。。
手のひらを太陽にすかしてみて、真っ赤に流れる血潮を感じて、
で、
そのあとが実際、すげー重要だよな、、、って思います。
行動をもっともっと楽しまないとだわ!!
山口ブ
ログに参加しています。
下のテキストリンクをぽちっ、お願いいたしますー
ぽちっとな♪
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
自己ブランディングセミナー
「売り上げに直結するプロフィールを作る」
というセミナーに行ってきました!
とっても為になるお話しだったので、シェアさせていただきます!!
自己ブランディングとは?
人(あなた)と商品を関連づけるもの。
「あなたから買いたい!と思ってもらうためのもの」
と位置づけしています。
マスメディアを使ったりといった 自分を目立たせるブランディングは
強者のブランディングであって、
弱者(という言い方はいかがなものか、とおっしゃっていたのですが、解りやすいので、
あえて使わせていただきます)
には必要ない、とのこと
これは納得です!
ブランディングは、事業戦略のどこに位置づくか?
ブランディング → 戦略 → 戦術 → 手法
という事が言える、戦略を決める前の段階、
つまり、自分が得意な事を仕事にする、という前提を作っている。
セミナーの前に、この人が自己紹介をしました。
その時に伝えることは大きく言って2つ。
共感と信頼
です。
まず、色々な著書の紹介や、実績の紹介をして、信頼を伝えていました。
次に、大きな失敗談を話されて、共感を伝えていました。
この2つを伝えることによって、この人から学びたい、この人の話を聞きたい!と
思ってもらえれば、自己紹介は成功!という事だそうです。
私は思いっきり、この人の話を聞きたいナーって思いました!
手のひらでクルクル状態だったのですね。
話し方がうまいとか、そうゆうのは無かったのですが、(すいません・・・)
ストーリー性の話で、とても引き込まれました。
ブランディング、という話に限定しなくても、初めての人との話かた、
という事で非常に効果的だと思います。
さて、ブランディングは、戦略の前に位置づけされて、ブランディングによって、
商品、サービスを決めていく、ということで、ブランディングはとても大事な事!
とおっしゃっていました。
私もそう思います。
なにをするか、の前提の前提は、私に何が出来るか、という事だと思うので、
これを見誤ると、ビジネスが成功するのは難しいのかな??って思います。
ブランディングのレベルが5つあるとの事。
1.スタートアップ
2.アドベンチャー
3.マッシュアップ
4.拡張
5.職業「自分」
なんとなく見ただけで、どうゆう事か見当がつきますが、
ブランディングは、レベルによって変わっていく、という事です。
まずはスタートアップ
このレベルでのキーワードは
派手派手プロフィール
前職とこれからの事を連動させる。
共感ストーリー
という事だそうです。
一言でいうと
「嘘ではないが、過大に言いまくって、自分を高く見せる」
という誰かさんの得意分野なのですが、
なぜこうするかというと、これによって、仕事が出来る、という事なのだそうです。
でもこの、過大にいいまくって、という部分ですが、
これは結びつきの問題で、自分の事を過大評価してもらうように見せかける、
という事ではないと思います。
もちろん、そうゆう手法も大事と言っていました。
これには賛成です!
どれだけやる気があっても、やる気だけでは仕事が出来ないからです!
やる気だけある人!って、実際にやる気があるかわからないし、
私、やる気あるんです!!
って人は
ふーん、そうかもねぇ、としか捕らえません。
やる気を示したかったら行動だよ!(う、、、自分で言って耳が痛い・・・)
仕事を任せるなら、
「この人なら大丈夫!」
と思ってもらうことがすごく大事で、
でも、会社員で無い限り、絶対に
はじめの仕事をどうやってとってくるか
という最大にして最強の壁があるわけで、
この壁は、何が何でもよじ登らないと、一歩が踏み出せない、
その一歩を踏み出すために、強引に仕事に結びつける、というのはすごく大事な事!
WEBの世界のような、まずは一方通行のコミュニケーションの場合、
話が出来ないから、
「この人なら大丈夫」
という印象を与えるひつようがある
その方法としてのプロフィール作成で、それが売り上げに直結する、
というセミナーの核はここだったと思う。
具体的な例で 沖縄の主婦の人の話をした。
この人は、本当に何も前職とかなくて、夫の仕事を引き継いだだけ、
という事だったのだが、
食品を扱うネットショップで、何を商品に関連付けしたのか、というと
「昔、カギっ子だった」
という事と商品を結びつけたのだそうだ!
ここは核となるので、詳しく知りたい人は、是非メールしてみてください。
僕は勉強しているので、こうゆうプロフィールを見ると
「うまい!」
と思ってしまうけど、実際に何も知らない人がみたら、この人から買いたい!
と思う人は結構いるのでは・・・?
と思う内容でした。
誤解の無い様につけたしますが、嘘はもちろん、過大広告もダメです!
例えば、月商1000万円達成!って書くよりも、
1億売り上げるネットショップのほうが効果があるし、
小冊子を書いた程度です・・・よりも、著書:○○
って書いた方が効果がある、この程度です。
仕事を請けたら、絶対に確実に、相手の思っているものよりも
高いレベルで納品しないとダメです!!
ただのうそつきになったら、終了!人生ヲワタ になるので、気をつけてくださいませ。
さて、このスタートアップのプロフィールで仕事をしていくと、
プロフィールに自分が追いついてくる、という時期があるそうです。
その時期が、アドベンチャーで、
追い越したら次がマッシュアップ
これは、得意な事と好きなことを連動させたビジネスの確立、という事で。
それにはキャッチコピーが必要になってくるらしいです。
これは完全に第二段階だと思います。
キャッチコピーは「あなたを一言でいうと・・・」
これが出来ていると紹介されやすくなる、という事だそうです。
この成長段階が拡張で、
5の職業「自分」というのは、もう強者のブランディングになるそうなので、
ここはマスメディアを使ったりしたほうが効果は高いし、
日ごろ見ている有名人とか大手企業のやり方がそうなんだと思います。
書いてしまうとこのくらいなんですが、すごく内容の濃い2時間で、あっという間でした!
全く眠くもならなくて、楽しく有意義な時間を過ごすことができました!
これは、自分達が日ごろ話をしている事にも直結してくるので、
自分達の考えが間違ってなかったんだなー
って改めて思った事も大きかったです。
もっともっと自信を持って、ご提案をしていくようにします!
えー、私は、セミナーとかに行くと必ずやることがあります!
それは
まず最初に質問する
という事です。
最初の一人は、だいたい皆手を上げないので、必ず質問ができるし、
講師の方に
「一番最初に質問したワタナベです」
って言うとほとんど覚えてくれています。
講師の立場にも何回もなった事があるので、最初に質問してくれると嬉しいんです!
このことが解っているので、絶対に質問します。
で、何を質問したかというと
ブランディングの作り方はわかりました
では、これをどうやって活用すれば良いのですか??
という事
それには、簡単に書くと
インターネットに書くとか、ブログとか、
名刺にも書くとか、そうゆう感じでした。
それを広めるには、マーケティングの知識とか、
読んでもらいやすい書き方とか、
そうゆう勉強が必要になってくるので、そこのところはもう勉強済みです。
思えば、俺も、たっくさん勉強してるなー・・・
帰りに本を買って、サインをいただきました!!
この内容が皆様のお役に立てば幸いです♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |